2014年 01月 24日
慕情一夜~下北ロマン~vo.3
2014年1月23日(木)
【慕情一夜~下北ロマン~vo.3~】
@下北沢 Music bar rpm(旧Colored jam)
[1] 愛のカケラ
[2] 迷い道
[3] 聖母たちのララバイ
[4] 恋人よ
[5] ひまわり
[6] Dear my story
[7] 月夜の小夜曲(セレナーデ)
[8] 星の回廊
[9] うそつき
[10] 光と影
~encore~
[1] 港が見える丘
[2] 慕情

今宵で「慕情一夜」
第三夜を迎えました。
今回はワンマンでたっぷりとお届けしました。
私の緊張が皆さんにも伝わってしまったでしょうか(・・;)
浸っていただけたでしょうか。。。
いつも温かく応援してくれる皆様
遠方から足を運んでくださった方
久しぶりに来てくれた方も
初めて来てくれた方も・・・
本当にありがとうございました。。
2014年歌い始めLIVEでした
いつものメンバーに支えられ
楽しいひと時でした。。
次のロマンはどこの街かな、
またお会いしましょうね。

させていただき、とても素晴らしい一夜を過ごすこと
ができました。私は東京に一泊して24日の遅めに故
郷に帰ってきました。
店長さんは京都のご出身とのことでColored Jam の
店名が変わった話や良い席を案内してもらい、ゆった
り拝聴することができました。
開店すぐに一番乗りで入店したので、なおさんの歌が
始まる前に食事を済ませておきました。
(歌をじっくり聴きたいため)
1曲目から心地よい歌声に聴き入る事ができ3曲目の
「聖母たちのララパイ」はロングトーンが続く曲なの
で難しいのに上手く唄えていたと思います。
次の「恋人よ」は言葉数が少ない歌なので歌唱力の
ある人でないと歌いこなせない曲。これをしっかり
歌いこなせる、なおさんは流石ですよ☆
5曲目の「ひまわり」・・・2回も聴けて得した気分
です。ポジィティブに理解しています。 (^_-)-☆
アンコールを含め12曲も生歌を聴くことができ、
バックで演奏されたメンバーの方達も含め感謝一夜
でした。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

く事ができました。
あと、お土産については好き嫌いはあるでしょうが・・・
こちらの「希望の光」です。あとのは、ゆっくり見てね。
また、大阪や神戸に来る時が有れば、お伺いしたいと
思います。
【慕情一夜~下北ロマン~vo.3】は等身大の、なおさん
が表現できたステージだったと感じています。
お疲れ様でした。ありがとう。★☆★☆★☆★☆★☆★☆


Please try live activity hard this year.